名古屋名物:ひつまぶし、手羽先、味噌カツ、きしめん、味噌煮込みうどん、エビフライ、あんかけスパ、小倉トースト、ういろう
明治33年(1900年)創業、伝統の味と手作りにこだわり、外郎と季節の羊羹がおみやげに最適。素材にこだわり手間ひまかけた小豆が自慢で、粒の大きさは普通のもののおよそ1.5倍。ふっくらとして、上品な甘さと香り。
ういろうは、米紛、白双糖、葛を原料に昔ながらの手法でせいろに流し込み、蒸し上げたもっちりとした食感と歯切れの良さが特徴。素材な味の「白ういろう」、西尾産の抹茶をたっぷり使った風味豊かな「抹茶ういろう」、沖縄、宮古産の黒糖を使った「黒糖ういろう」がある。
リンゴ、バナナ、イチゴと生クリームと粒あんが入ったフルーツ大福も人気。11月後半~5月中旬までの期間限定。
店舗の奥には、「喫茶あずき」という喫茶スペースもあり、大納言小豆たっぷりのぜんざいやあんみつなどの甘味が味わえる。5月初旬~10月中旬の限定のかき氷が人気で、本格抹茶味の大きくふわふわな氷、別皿でたっぷりの小豆が付いた宇治金時などが楽しめる。
| 店名 | 山中羊羹舗 |
|---|---|
| カテゴリ | ういろう 和菓子 |
| 地域 | 大須・金山・鶴舞 |
| 営業時間 | 10:00~19:00(喫茶店は12:00~19:00) |
| 定休日 | 木曜(祝日の場合は営業) |
| TEL | 052-241-4891 |
| FAX | 052-262-8374 |
| リンク | 公式サイト |
| 所在地 | 名古屋市中区大須3-31-7 |
| カード | 利用不可 |
| 席数 | 26席(テーブル8卓) |
| アクセス | 地下鉄「上前津駅」より徒歩3分 |
| 駐車場 | 無 |
| 備考 | 完全禁煙 |
| 関連項目 |